TOUR_JAPAN

SOL留学 Japan Tour開催!

こんにちは!SOL留学です! 今回はSOL留学 Japan Tourについて紹介します! 目次 1. SOL留学とは? 2. SOL留学 Japan Tourについて 3. 参加するメリット 4. イベント参加の流れ 1. SOL留学とは? そもそもSOL留学はどんな会社・エージェントなのか気になる方も多いと思います。 SOL留学はオーストラリア・ブリスベンにオフィスを構える現地No.1の留学エージェントです。 留学を考えている学生さんのサポートはもちろん、カウンセリング、学校申込、ビザの手配まで無料で行っております。   さらに、現地エージェントということで、現地でのサポート全般(BANK開設、レジュメの書き方など)もすべて手厚くサポートさせていただいております。 他にもオーストラリアについての質問なども全般に受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい? 2. SOL留学 Japan Tourについて そんな私たちSOL留学がこの度、12月22日~24日の3日間、大阪・名古屋・東京でJapan Tourを実施します!   現地トップ留学エージェントならではの最新の情報を踏まえて、オーストラリア留学の基礎から、ワーキングホリデー、語学留学、大学留学までセミナー形式で幅広くご説明します。   【日程】 大阪:12月22日(土) 名古屋:12月23日(日) 東京:12月24日(祝)   【内容】 オーストラリア留学の基礎(9時~、13時~、17時~) ワーキングホリデーセミナー(10時~、14時~、18時~) 語学学校セミナー(11時~、15時~、19時~) 大学・大学院基礎セミナー(12時~) 大学進学セミナー(高校・大学生向け)(16時~) 社会人留学セミナー(20時~) ※各回約50分程度 ※参加費は無料です。 3. 参加するメリット ・現地の最新情報が聞ける! オーストラリア政府の認定カウンセラーが現地留学エージェントならではの最新情報をお伝えします。   ・お申し込みの際、入学金免除! このセミナーの参加者限定でオーストラリア留学へのお申込の際に入学金無料プレゼント!   ・オーストラリア留学マニュアル、SOL留学限定グッズプレゼント!…

ホームステイ

オーストラリアのホームステイ事情

こんにちは!SOL留学です!   もう夏ですね!海・キャンプ・ハイキングといったオーストラリアで楽しめるアウトドアイベント満載の季節がやって来ました!! 滞在中の人もこれからオーストラリアに来る人も夏を満喫しましょう?   さて、オーストラリアへこれから渡航する方にとってはとても重要な滞在先について今回考えてみたいと思います。皆さんどこに滞在しようか迷いますよね?ホームステイ、シェアハウス、学校の寮やバックパッカーなどなど。今回は留学には定番のホームステイについて書きました。   ホームステイはどんなイメージでしょうか? 毎日英語が話せる環境で、週末にはホストファミリーとお出かけ?なんていう家庭に恵まれたら最高ですね!ホームステイの家族構成やメリット・デメリットなどまとめてみました。 目次 1. 留学生を受け入れる家族の事情 2. 家族構成について 3. ホームステイの手配について 4. ホームステイのメリット 5. ホームステイのデメリット 1. 留学生を受け入れる家族の事情 部屋が余っている オーストラリアの家ではよくゲストルームとして、スペアルームがあることが多いです。 友達や家族が遊びに来た時に利用するというのが一般的ですが、余った部屋を有効活用しようとホームステイを始める家族も多いでしょう。 特に老夫婦の家庭や、おばあちゃんの一人暮らしの家などでは、自立した子供たちの部屋が余ってることが多いので、留学生を受け入れてるところも多いです。   家族の誰かが留学経験者/国際結婚をしている 多国籍国家のオーストラリアだからこそ、留学生/外国人に理解がある人が多いです。 街に出ても様々な国の人が歩いているのは当たり前の世界です。 だから国際結婚も当たり前のようにあり、そのような家庭では外国人の気持ちが分かり、サポートしたいという人たちも多く、ホームステイの受け入れを始める人も多いです。 また、家族の誰かが留学経験があり、国際交流をしたいというような理解ある家庭もあります。   収入目的 これは聞こえが悪いかもしれませんが、正直どの家庭でもホームステイを受け入れる1つの理由になっているのではないでしょうか。 余っている部屋を活用して、シェアメイトや留学生を受け入れて、家賃収入で生活している人たちも正直多いです。 但し、誰もが収入だけが目当てというわけではなく、しっかりとケアしてくれる家族もいるので安心してください。 2. 家族構成について ホームステイの家族構成も様々です。向き不向きもあるので、リクエストできる場合は事前に対処し、不安要素を一つでも無くしましょう。   子供がいる家族 子供がいる家のライフスタイルは子供中心になります。 親が子供の送り迎えをしたり、習い事へ行ったり、留学生の相手ばかりとはいきません。 でも、家族によっては週末一緒に遠出をしたり、ご飯を食べに連れて行ってくれることもあります。 また、子供がいるところのメリットは、子供と遊ぶ機会が多くあるため、英語をたくさん聞き、話すこともできます! 子供は比較的ゆっくり、分かりやすく且つ実用的な英語を使うので、会話力は上達すること間違いなしです!   ペットがいる家族 オーストラリアの家族は犬を飼っているところが多いです。 大型犬も安定して人気を誇ってますが、最近は小型犬も見る機会が多いですね。犬好きには嬉しいけど、苦手な人はしっかり確認しておくといいです。   リタイア済みの夫婦/一人暮らし 上記にも記載しましたが、子供たちが自立して家を出た家庭には部屋が余っているので、その部屋を利用してホームステイをするリタイア済みの夫婦もいます。 中には一人暮らしのお爺ちゃん、お祖母ちゃんもいて、そんな家庭では忙しく仕事に行くことも、子供の送り迎えもないので、ゆっくりホストファミリーとの時間を過ごせます。 自由な時間もあり、また話し相手にもなってくれるので英語力や知識も増えるでしょう。…

海外の大学

日本の大学で語学を専攻 VS 海外の大学に進学

日本の大学で語学を専攻 VS 海外の大学に進学 こんにちは。SOL留学です。     高校卒業を目の前にするとみんなが悩む進路!   英語や語学に興味のある方だったら、日本の大学で語学を学ぶ人がほとんどかもしれないですが、 学生中に絶対留学したい!英語はペラペラになりたい!という方は海外の大学に進学するという選択肢もあると思います。   なので、今日は日本の大学で語学を専攻するか海外の大学に進学するか、それぞれのメリットデメリットをご紹介していきたいと思います。 1. 日本の大学で語学を専攻 日本には数多くの外国語系大学、国際系大学などで、語学を専攻することができます。 実際に私も国際教養という学部で英語やスペイン語を勉強したわけなのですが、 外国語系の学部で英語を学ぶことで英語は話せるようになるのでしょうか?   そうですね、、それは、その人の勉強量によります! 正直大学に行って授業を聞いてるだけじゃ英語は話せるようになりません。 私の同じ学部出身の人でも英語が話せない人も全然いました。   ただ、どうしても英語が話せるようになりたい人は、日本の大学にある留学制度を使って交換留学をするという手もあります。 実際に私自身もその留学制度を使い、オーストラリアに一年間留学しました。 ただ、どの大学もこの留学制度を使うには英語力や成績が関係してくるみたいなので簡単ではないみたいですね、、。 メリット ・海外の大学に行くのと比べて学費が安い ・日本語で勉強できるから英語で勉強するより楽 ・単位を取るのが比較的簡単 ・就活サポートなどがしっかりしている ・科目数が多いので浅く広く学べる     デメリット ・語学習得には時間がかかる(語学を専攻していても英語を話せない人も多い) ・外国人と話す機会が少ない ・言語を学ぶので語学+αが特にない ・大学の交換留学制度のレベルが高すぎて、留学に行けない可能性もある 2.  海外の大学に進学 英語を学びたい!!と思っていても、高校を卒業してそのまま海外の大学に進学する勇気のある方と無い方に分かれるのではないでしょうか?   留学はしたいけど、3-4年も海外の大学でやっていくのは不安、、、。 英語しゃべれないし、、授業についていけるかわかんない。 周りは日本人が少ない環境だからちょっと厳しそう、、。 と色々考えちゃいますよね!   私も高校生時代、オーストラリアの大学に進学しちゃおっかなー! なんて思ったこともありましたが、   結局そんな勇気は出ず、日本の大学に進学して留学することに決めました。   でも実際に1年間オーストラリアに留学してみて、その大学に進学した日本人の友達に出会い、色々考え方が変わりました。   その友達は英語は全く話せない状態でオーストラリアに来て、語学学校で英語を勉強し、大学に進学したそうです。…

留学を決意

孫正義から学ぶ!留学への熱意!

孫正義から学ぶ!留学への熱意! 皆さんこんにちは、SOL留学です! ブリスベンはもう夏が来ましたね!一時期ずーーーっと雨が降ってたけど、一気に暑くなって、これから長―い本格的な夏がやって来ます! 皆さん体調管理には気を付けましょう?   今回は留学への熱意についてちょっと語りたいと思います。 現在留学中の方も、これから留学を考えている方もSOL留学のブログを読んで頂けていたら嬉しいです! 突然ですが、皆さんはどうして留学を決意したのでしょうか? 留学には色々な形がありますね。正規大学留学、交換留学、語学留学やワーホリなど形は様々ですが、皆さんそれぞれが何かしら目的をもって来ているはずです。 だって留学はそんなに簡単な決断ではないからです。   誰しもこんな壁にぶつかったことはないでしょうか?   家族の反対 費用の問題 今まで一緒に生活してきた家族が海外に行くとなったら、親はもちろん、兄弟も心配するのは当然です。 可愛くて愛しているからこそ、心配もするし、反対もするんです。 でも説得するには明確なプランや目的が必要ですよね? 説得した方は皆さん、強い意志と熱意をもってたはずです!   また、家族の反対と切っても切れない問題が費用ですね。 留学費用は決して安いとは言えません。 できれば家族に支援してもらえたら助かりますよね。 でも支援してもらえない場合は、自分で必死にアルバイトして留学資金を貯めたっていう人も多いのではないでしょうか?   それでも留学をしたいのはどうしてでしょうか?   英語を話せるようになりたいから 世界基準で勉強したいから 世界的にビジネスをしたいから 視野を広げたいから 自立したいから 世界の文化に触れたいから 自分を変えたいから 毎日のルーティンから抜け出したいから   などなど・・理由は人それぞれだと思います。 でも皆んな今ある自分より、ワンランク以上成長した自分になりたいと思っている人ばかりだと思います!!   そこで、今回のブログにはある人を取り上げさせて頂きました! 実は日本でソフトバンクグループを創設した、かの有名な孫正義氏も苦労を乗り越え、留学を実現させていました。   孫さんは決して裕福な家庭に育ったわけではなく、お兄さんが高校を中退して家庭を支えて暮らすような環境だったそうです。 もちろん親戚からの反対も受け、それでもアメリカへ留学をしたいと思ったのには、孫さんの熱意とある人との出会いがあったからでした。   藤田田という名前を聞いたことがありますか? 言わずと知れた、日本マクドナルドを築き上げた経営者です。 孫さんは書籍「ユダヤ商法」に感銘を受け、著者である藤田さんに会いたいと、アポなしで行き、そして秘書の方にメモを渡し、結果藤田さんと会えたそう。 そこで、藤田さんからもらった言葉が、「アメリカでコンピュータを勉強するといい」だったそう。   それから兄の理解受け、16歳でアメリカへ留学。 目的を見失わず、1分1秒を惜しんで勉強に勤しんだとのことです。 将来多くの人々に貢献できるようになることで、家族への恩返しに繋がると考えていらっしゃいます。   参照:「トビタテ!留学JAPAN…

休学してワーホリ

休学してワーホリを決断 Part2

  こんにちは!SOL留学です! 今回は、休学×ワーホリを決断してからのお話です! 決意するまでの話はこちらから     1.決意してから立ち向かった壁 休学ワーホリを決意したのはいいものの、目の前には多くの壁が立ちはだかりました。   ①両親の説得 ②金銭面 ③休学の手続き ④帰国後の就活   などなど、、、 決意したのが大学3年の10月で、この壁をあと1か月くらいで打開しなきゃじゃん、、!と焦ったことを覚えています。笑 さて大学生にとって大きなこの壁たちをどう乗り越えたのかを一つずつ書いていきましょう!     2.壁①:両親の説得 第一段階として最もお世話になっている両親を説得することが重要だと考えました。 休学するだけじゃなく、1年間も留学することは非常に金銭面でも大きく負担と心配をかけることになります。 「なぜ留学をしたいのか」 「その目的をワーホリで果たせるのか」 「どのくらいの金額がかかるのか」 についてしっかりとまとめて両親に相談する時間を作ってもらいました。 その結果、「そこまでやりたいなら全力でやってきなさい」と言ってもらえました。   この決意を認めてくれて、いろんなサポートをしてくれた両親には非常に感謝しています、、、。     3.壁②:金銭面 さて、許してもらったはいいものの、4カ月学校に通う予定だった僕は100万円以上の留学費と現地での生活費がかかります。 そこで、家計に少しでも迷惑にならないよう、死ぬ気でバイトをしました。   忙しいときは月に週5で入っていました。 フラッシュモブのサークルに入っていた僕は12月末に引退も控えていて、 サークル・テスト・バイトで本当に倒れそうになるくらいでした。   お金がないので、友達とごはんにもいけません。 ほしい洋服も買えません。 ストレスはたまる一方でまじでこの時期はきつかったです、、、笑   ですが、「どうしてもこの留学をしたい」という誰よりも強いと自信を持って言える思いがあったので、この生活を何とか乗り越えることができたと思います。   その結果、なんとか1年間分の現地での生活費くらいは稼ぐことはできました。   今となってはこの経験も自分にとっては良い経験だと思います。(二度と戻りたくないですが笑)     4.壁③:休学の手続き 大学を1年休学、しかも4年生を休学となると手続きも大変です。     まず学務課に書類をもらい、休学届の提出。…

ワーホリ行きたい

休学してワーホリを決断した理由

こんにちは!SOL留学のインターン、ユウダイです。   僕は現在、大学を休学中&ワーホリでオーストラリアに滞在しているのですが、 今日は、なぜ僕が休学してまでワーホリしようと思ったのかについてお話したいと思います!     1.海外に行きたかった理由 小さいころから、英会話教室にも行って英語が好きだった僕は 「この英語使ってみたい!」とずっと思っていました。 ですが、このころはまだ軽い考えで友達と遊ぶことだったり、 習っていた水泳やサッカーのことが頭を埋め尽くしていて、 海外に行きたいなんて思ってもいませんでした。   その後も全く海外に接点がなかった僕に高校2年生の時に転機が訪れました。   その時にも部活に明け暮れていた僕に母親が突然、高校にあった短期留学プログラムを勧めてきたのです。 その時に直感で「これ楽しそう!」と思い、行かせてほしいと即座に言い、 3週間のブリスベンでの短期留学を経験しました。   この経験によって「留学してえ!!!」「もっとここで生活してみてえ!!!」と思いました。       2.ワーホリにした理由 大学入ってからは大学生の留学のスタンダード、 「交換留学」を目指していました。 理由は「安くいけるし、海外の大学行けば絶対何か得れる」というめちゃくちゃ甘い考えで、 「なんで留学したいのか」「留学をして何を得たいのか」と留学をなめてました。なめきってました。   その結果、申し込み最終締め切りの大学3年の春、バイト・サークルに明け暮れていた僕は、 GPA(成績)は基準に届かず、交換留学は夢に終わりました。   その時に「なんで俺って留学したいんだろう?」ってやっと考え始めました。 (今では、遅すぎるでしょ…と反省しています泣)   そして、1つの結論にたどり着きました。   俺がしたいのは、ただ海外に行きたいのでもなく、大学で勉強することでもないと。 「将来、英語を使って世界の人を相手にグローバルに働く」という夢を達成するために、グローバルに働く経験や多様な文化に触れることだと。   その夢や資金面などについて周りに相談した結果、 安く留学できて、海外で働く経験ができるワーホリという選択肢があることがわかり、早速ワーホリについて調べ始めました。     3.休学してワーホリってやばい…? ワーホリを決断し、準備を始めた僕は、 1年間の休学はやむを得ないと思っていたので、 早速、「ワーホリ 休学」とネットで調べました。   すると、「ワーホリで休学は就活に不利」「ワーホリ休学はやめたほうがいい」という記事やブログがとてつもない数でてきました。 (実際に就活では「ワーホリはただの1年休暇」と捉えられやすいみたいです。)   「せっかく決断したのに、就活に不利って…」と正直、気持ちがぐらつきました。 サマーインターンなどにも多く行っていたので、「このまま就活したほうが楽なんじゃないか」とも思いました。 しかし、「せっかく決断したこのチャンス、簡単に逃せない」と思い、約1か月間、真剣に悩みました。…

SOL留学EXPO

SOL留学EXPOって何?

SOL留学EXPOって何? 今日は9月7日に弊社のオフィスで開催される、SOL留学EXPOというイベントについてご紹介していきたいと思います。   目次 1.SOL留学とは 2.SOL留学EXPOって何? 3.SOL留学EXPOに参加するメリット 4.イベント参加の流れ 5.オーストラリアにいない人はどうなの? 1.SOL留学とは?   ご存知の方がほとんどだと思いますが、私たちはオーストラリアのブリスベンにオフィスを構える留学エージェントです。 私たちは学生さんのサポートから、カウンセリング、学校申し込み、ビザの手配まで全て無料でサポートさせて頂いています。 他にもオーストラリアについての質問なども全般に受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい? 2.SOL留学EXPOって何? そんな私たちSOL留学が定期的に開催する留学イベントが SOL留学EXPOになります。 (2018年9月7日金曜SOL留学オフィスにて開催)   今回で10周年記念になる歴史あるイベントですが、 40以上の語学学校やTAFE、大学がそれぞれのブースを構え、 学生のみなさんが直接学校のスタッフと話せる機会になっております。   そして、このイベントで学校に申し込みをすると、入学金や教材費が 無料になったり、奨学金がもらえたりと、 とにかく最安値で申し込みが出来ちゃうというお得なイベントです!   イベント詳細はこちら 3.SOL留学EXPOに参加するメリット ・学校のスタッフと話せる 40以上の学校のスタッフと直接お話できます。   ・申し込みの際、入学金無料 学校によっては教材費も免除ということでありがたいですね!   ・奨学金がもらえるチャンス   ・抽選会開催で豪華賞品当たる 参加者の方の中から抽選で旅行チケットやブランドの商品券など 200ドル以上の商品をご用意しております!   ・参加するだけで全員もらえるプレゼント Gongcha, Boostなど1杯無料券が全員もらえる!   ということで、参加するメリットしか見当たらないですね。(笑) 最安値が保証されているので、学校でちゃんと勉強したい!英語力を伸ばしたい!けど学費が高すぎる、、という方にはもってこいのイベントです。 4.イベント参加の流れ   ➀まずこのイベントに参加するには、ウェブサイトでの登録が必要になります。 こちらのサイトからご登録をお願いします。   ➁登録が完了したら、9月7日(金)当日(午後1時から5時半まで)に私たちのオフィスに来るだけ!    …

留学 費用

1年間の留学費用 in オーストラリア!!

1年間の留学費用!in オーストラリア こんにちは!オーストラリア現地エージェントのSOL留学です。   みなさん、留学ってすごく高いイメージがあると思いますが、 具体的にどのくらい費用がかかるのかご存知ですか?   今日は、オーストラリア(ブリスベン)で語学学校に一年間通った場合にかかる費用について、ざっくりお話していきたいと思います。 ※日本円表記の部分は2018年7月現在、豪1ドル⁼ 82円で計算しています。 1.学生ビザの申請 学生ビザ申請料 $575 (1回目の申請) OSHC 海外留学保険 約$500 (1年間) トータル $1100  (約90,200円) 2018年7月現在 学生ビザ自体の申請料は、$575 (2018年7月現在)ですが、 この学生ビザを申請するためには、 OSHC (Oversea Student Health Care)という海外留学保険に入ることが必要になります。 このOSHCは保険会社によっても異なりますが、 月に大体$40~$50くらいかかります。 2.渡航費 主要航空会社(往復) $1500 ~ $2000 (13万円~ 17万円) 格安航空会社(往復) $700 ~ $1000 (58,000円~ 82,000円) 時期によっても異なりますが、日本航空やカンタスなど主要航空会社だと、 成田―ブリスベン間の直行便は大体往復$1500~ $2000くらいです。 留学の際は、帰国日がいつかわからない場合が多いですが、 主要航空会社の片道航空券は往復航空券と同じ値段なので、 復路変更可能な往復航空券を取るのが良いでしょう。 ちなみに、とにかく安く行きたい!という人は ジェットスターなどの格安航空会社がおすすめ。 このような格安航空会社だと、片道ずつで安く航空券が取れるため、 とりあえず最初に片道だけ買って、帰る際にまた片道買うことができます。 ジェットスターを使えば、成田―ゴールドコースト間は片道約$300~…

ブリスベンで家探し? ~オススメエリア5選!

こんにちは! 今日も元気に過ごしてますか? 楽しんでますか?   今回はブリスベンに来たばかりの方や、引っ越しを考えている方のために ブリスベンのオススメエリアをご紹介します!!   ここで紹介するエリアはYoutubeで紹介したポイントを踏まえて選びました! では!私たちが選ぶ5つのオススメエリアがこちら!!!!   ⑤ Greenslopes(グリーンスロープス) ちなみに皆さん、BUSWAYをご存知ですか? オーストラリアにはバス専用の高速道路BUSWAYというものがあるのですが、 このBUSWAY沿いに家が近いと、バスがとても頻繁に来る+渋滞も無いので、すぐ目的地に着くことができます。このGreenslopesはBUSWAY沿いにあり、シティからバスで約15分と近くて便利です。 このエリアには小さいショッピングセンターがあり、日用品の買い出しもすぐ行けちゃうのも魅力の一つですね! Greenslopesはシェアハウスが非常に多く家賃の相場も約130ドル~200ドルくらいで安いので、ワーキングホリデーの方にはかなり人気があります。 <デメリット> Greenslopesは非常にオススメですが坂が多いです!なのでバス停から徒歩10分て書いてあってもそれ以上かかっちゃうこともあるので住む前にちゃんと見にいきましょう!   ④ Indooroopilly (インドロピリー) ブリスベンの西にあるエリアで世界的にも有名な大学クイーンズランド大学に近いので、クイーンズランド大学の学生にも人気なエリアです。 indooroopillyには westfieldという大きいショッピングセンターがあり、綺麗な家も多いリッチな地域。駅もあるので電車を使って、シティまで行けるため交通の便も良い! 家賃は一週間約160ドルから200ドルと少し高めのところが多いですが、ラッキーだと約130ドル~オウンルームが見つけれる場合もあるのでオススメしてます!   <デメリット> indooroopillyのデメリットはBUSWAYが近くに無く工事などあった場合はめちゃくちゃ時間がかかります!ただそういう場合は電車を使えばいいのでそこまでのデメリットではないと思います!     ③ Coorparoo(クーパルー) Coorparooは、Greenslopesに近く、坂も多いですが、バスがかなり頻繁に来るバスストップが多く、電車の駅もあるのでとても便利! ここは、カリンデールショッピングセンターとシティーの真ん中にあるので、その日の気分で、どちらに遊びに行くか選べるのも、オススメする理由の一つですね。 <デメリット> 多くの家が古いので、綺麗な家に住みたい!という方にはオススメできません。     ② Sunnybank (サニーバンク) ブリスベンのお店って本当に閉まるの早いんですよ。。。もう9時に閉まるとか当たり前なんです。。。 ただブリスベンにも夜遅くまでやっているエリアがあるんです!   そこがここ、SUNNYBANK! SUNNYBANKはFORTITUDEVALLEYよりもチャイナタウン?笑で、アジア系の人が多いイメージがあります。 マーケットスクエアという一角に多くの飲食店があるのですが、ほとんどの店が夜の11時まで開いており、外食するのにも安いのでこの周辺に住めばご飯には困らないですね! シティーから少し遠くなりますが、その分家賃も安く130ドルでオウンルームなど見つけれます! アジア系のお店が多いので、他のエリアに比べてバイトも見つけやすいかもしれないです。家賃が安く、バスもかなり頻繁に来ますし、30分以内でシティーに行けるのでとても人気のエリアになっています。 <デメリット> 治安がいいのかって言われるとそこまで良いとは言えません。。。 女性で夜遅くまで働く予定があるという方は無難に避けた方が良いと思います!     ① Woolloongabba (ウールンガバ) シティーからバスで約10分!なのに比較的安いこのエリア。 Woolloongabbaは綺麗というイメージはありませんが交通の便が非常にいいです。 何度も言いますが、約10分です!もう一回言います、約10分です! しかもBUSWAYなので渋滞にも影響されにくいです! 家賃の相場は平均150ドル~250ドルのところもありますが、たまーに130ドルくらいで出ていることもあるのでその時には迷わず応募しちゃいましょう!…

海外保険のあれこれ Part2

こんにちは! 皆さん如何お過ごしでしょうか? 6月にはサッカーワールドカップが始まることですし、ロシアへお出かけになる方も多いのではないでしょうか。海外に行かれる際には、どうぞ海外旅行保険への加入をお忘れなく!!   前回PART 1を書きましたが、今回PART 2では実際に受診することになっちゃった場合どうしたらいいのか?この症状は保険でカバーされるのか?など具体的に紹介していきます! ~目次~ 1.         キャッシュレス受診の流れ 2.         キャッシュレス受診不可案件 3.         海外旅行保険対象外項目について 4.         歯科案件     1.キャッシュレス受診の流れ 海外で病院/医師を受診する際、予期せぬ急な出来事で困りますよね。こんなことありませんか? ・現金がない! ・クレジットカードがない! ・そもそも診察代に使えるお金がない! そんな時に役立つのが海外旅行保険のキャッシュレス受診サービス!! 各保険会社は世界中に提携医療機関を持っています。提携先の病院で受診すると、自分でお金を払わなくても医師の診察が受けられちゃうんです。   1)任意保険の場合 キャッシュレス受診するには二通りあります。   Ⓐウォークインキャッシュレス 任意保険の場合手元に保険証券/契約証があるので、その証券/契約証を病院に持参することで自動的にキャッシュレスで受診ができるというものです。身分証は必ずきかれるのでパスポートも一緒に提示してくださいね。 病院によってはこのウォークインキャッシュレスを行ってるところも多くあります!ただし、このシステムはほぼ日系医療機関に限られます。   Ⓑ保険会社へ連絡後のキャッシュレス受診 病院によってはウォークインではなく、保険会社より患者さんそれぞれのレターを事前に要求してくるところも多数です。その為、保険証券/契約証を提示してもキャッシュレスで受診することはできません。ですから、まずは本人から保険会社へ連絡を入れ、保険会社より医療機関へ事前にレターを送ってもらう必要があります。 その際に必ず必要になる情報↓↓ ・保険証券番号 ・保険期間 ・補償額(担保額) 上記を電話越しで伝えれるように出発前からメモしておきましょう!     2)クレジットカード付帯保険の場合…