調理師 シェフ オーストラリア SOL留学

調理師 (シェフ・クック) としてオーストラリア永住権を目指そう!クッカリーコースの徹底解説。

こんにちは! 今回はオーストラリア留学で最も人気の高いコースの一つ、クッカリーコースについてお話しします。クッカリーコースは将来調理師になりたい方に向けたコースです。オーストラリアで調理師として働ける資格が得られる他、永住権を目指すことも可能です。その他、なぜクッカリーコースが人気なのか、お給料から永住権オプションまでその秘密を探ってみたいと思います! 1.オーストラリアの調理師はどんな職業? まずクッカリーコースを卒業した方の就職先は大きく分けて2つあります。ずばりCookとChefです。どちらも調理師なのですが、役割やその職業に就ける条件が違います。以下簡単に違いをまとめました。 cook chef 仕事内容 Chefの監督の元、調理や品質管理を行う Cookの仕事内容プラス料理の考案、メニュープランの作成、スタッフの育成や選考 求められるスキル レシピに基づいた調理スキル レシピ、メニュープランの考案、リーダーシップ 条件 Certificate III in Commercial Cookeryを修了していること   Diploma of Hospitalityを修了していること   ※条件によって異なります ただ、調理師で永住権を取得を考えるならChefにならなくてはいけません。 2.クッカリーが学べる学校 オーストラリア留学で一番選ばれるのはやはり知名度からシドニーになりますが、その他にもブリスベン、メルボルン、パース、アデレードなどは、この業界における有名な企業、教育機関、専門校が‘多く存在し、シェフや料理の専門家としての履修や仕事をするのにとても魅力的な渡航先でもあります。以下は、調理コースを提供している学校の参考例となります。    学校 Gamma College コース名 -Certificate III in Commercial Cookery -Certificate IV in Kitchen Management -Diploma of Hospitality Management [Package Only] キャンパス ブリスベン 期間 104 weeks 授業料 $19,000 (2024年以内のお申込み)…

大工 家具職人 オーストラリア SOL留学

オーストラリアで大工・家具製作を学ぼう!【2024年度最新版】

こんにちは!SOL留学のかすみです。 オーストラリアで永住権を目指していますか?黙々と作業をするのは好きですか? そんな方はオーストラリアの大工、家具職人に向いているかもしれません! 今回はオーストラリア留学で永住権オプションとして人気の高いコース、カーペンタリーとキャビネットメイキングについてお話しします。永住権のコースには色々ありますが、調理師や看護師のように素早い判断を求められる仕事も向いてないし、数学が苦手だからIT系もなぁと思っている方、大丈夫です!このコースはどちらかというと集中して淡々と作業をこなすのが好きな方に向いています。またオーストラリアの大工職人や家具師は日本に比べてお給料も高いのも魅力です。ではカーペンタリーとキャビネットメイキングについて人気の秘密を探って行きたいと思います!   今回ご紹介するのは以下の項目です。 1.オーストラリアの大工・家具職人はどんな職業? 2.カーペンタリー・キャビネットメイキングが学べる学校   i) 学校一覧   ii) どの学校がいいの?      iii) 入学条件 3.オーストラリアでカーペンタリー、キャビネットメイキングを勉強するメリット 4.オーストラリアの大工、家具師のお給料はいくら? 5.大工、家具師のオーストラリアでの需要 6.大工、家具師で永住権が目指せる? 7.大工、家具師でオーストラリア永住権へのプロセス 8.まとめ 1.オーストラリアの大工・家具職人はどんな職業? まずカーペンタリーとキャビネットメイキングのコースを卒業するとどんな職業に就けるのかご説明いたします。 ・カーペンタリーコース(大工コース) このコースを卒業すると所謂大工職人、匠への道へ繋がっています。仕事内容は木材の組み立て、フレームワーク、屋根の組み立て、外壁や床板の設置や修理など、実際現場での建築作業になります。 ・キャビネットメイキング(家具コース) このコースを卒業すると家具師、家具職人と呼ばれる職業に就くことが可能です。こちらは木製家具の製作・修理、木製部品の取り付け・組み立てや修理などをします。カーペンタリーと違い、重い荷物を持って現場に行くこともなく、基本建物の中で作業をします。なので、カーペンタリー系のコースというと男性のイメージが強いですが、こちらは女性もたくさん活躍されています。 Carpenter(大工職人) Cabinet Maker (家具師) 必要なコース Certificate III in Carpentry Certificate III in Cabinet making and Timber Technology 仕事内容 主に建物の建築、修理 家具作りまたはキッチン・バスルームの設置を専門に学びます 2.学べる学校 i)学校一覧 カーペンタリー、キャビネットメイキングコースを提供しているお勧めの学校をご紹介します。この2つのコースは基本、TAFEかその他専門学校で学ぶことが出来ます。   カーペンタリー TAFE South…

ソーシャルワーカー オーストラリア SOL留学

今学ぶべきMaster of Social Work【2024年最新版】

こんにちは! SOL留学カウンセラーのかすみです。 今回はMaster of Social Workについてご説明いたします。 今皆さんにこのコースを紹介させて頂くには理由があるのです! Master of Social Work 修了後の道として、ソーシャルワーカー(社会福祉士)というものがありますのでまずはそこから説明していきましょう! トピック: ソーシャルワーカーってどんな仕事? 今Master of Social Workを勉強するメリット 学校紹介 ソーシャルワーカーとして永住権獲得までの道のり まとめ 1. ソーシャルワーカーってどんな仕事? オーストラリアのソーシャルワーカーの仕事は端的に言うと家庭内暴力、差別、中毒、病気、死別、貧困、など様々な問題を抱えた人に対しての包括的な援助の提供です。   コロナ過でも大活躍されていたのがこのソーシャルワーカーの方々です。大学でもカウンセリングをしているので、今オーストラリアの大学に在学中の皆さんの中にもサポートを受けたことがある方もいるかもしれません。   カウンセリングだけでなく、例えば新しく来た移民のための組合の結成援助などいったコミュニティーグループのプラン作成や企画、社会に潜む問題を突き詰め、政策を開発、改定といった内部から問題を解決していく業務も含まれます。   社会においてとても大切であると同時に非常に難しい仕事でもあるため、能力の高い人が求められます。   勤務場所は主に病院や学校、ヘルスセンター、または政府の元で働くこともあります。 2. 今Master of Social Workを勉強するメリット メリット1:ソーシャルワーカーという職業の将来性 オーストラリアではソーシャルワーカーの職業需要率は今一番と言っていいほど伸びています。Joboutlook によるとオーストラリアのソーシャルワーカーの数は10年前に比べて約2倍になっており、さらにこの先5年も需要はさらに高まると予想されています。オーストラリアでは社会問題、精神的な問題に対してカウンセリングや援助を求めることが割とオープンであるのと、このご時世の状況も相まってさらにソーシャルワーカーが必要な時代になっているのでしょう。   メリット2:永住権も目指せる 大学でSocial Workを二年以上勉強すると永住権のチャンスがあります。永住権のコースはカーペンタリーやITなど圧倒的に男性率が高い職業が比較的多いイメージですが、ソーシャルワーカーはその80%以上が女性です。永住権へのプロセスはこのブログの後半部に紹介します。   メリット3:コース期間は2年だけ! Bachelorから取得するとなると他のほとんどの学部は3年なのに対し、Social Workは4年です。しかし、Masterになると半分の2年でいいので、時間も学費も浮きます。   またこれはオーストラリアの大学の不思議なところですが、MasterだからといってBachelorと授業の難易度はそれほど変わりません。必ずしもBachelorでSocial Workを履修していないとMasterに入れないというわけではありません。ほとんどの大学ではMaster of Social Workの入学条件に社会学やそれに関連した学位を学士レベルで取得していることを挙げていますが、日本の大学で社会学部でなくても選択科目で関連科目を多く履修していた場合も条件を満たせる可能性があります。 Bachelorから入るメリットは大学によっては入学条件がMasterよりBachelorの方が易しいところが多いといったところでしょうか。…

介護士 エイジドケア 高齢者介護 オーストラリア SOL留学

【2024年度最新版】オーストラリアで高齢者介護福祉士として働こう!

※2024年1月更新    こんにちは!SOL留学です。  『Aged Care(高齢者介護士)コース』は留学・移民エージェントである当社で今最も多いお問合せの一つです。2023年5月5日、オーストラリア全土の留学生、留学エージェントが度肝を抜いた『Aged Care Workerとしての雇用主スポンサービザ(TSS)のLabour Agreement ストリーム』が発表されました。他の職種と比べて未だかつてないほど、永住権取得の条件が易しいので、大きな話題となっております。  就労歴必要なし、関連学位はCertificate IIIのみでOK、IELTSは5.5という一見とても簡単に見えるAged CareでのVISA取得ですが、そこには意外な落とし穴もあります。条件がいいからと言って、Aged Careコースを始める前に一度こちらのブログに目を通していただければと思います。通常留学エージェントは卒業のその先のビザや永住権にまでのサポートがないため、就労ビザの実情などについては詳しくないことが多いです。間違った情報や噂に流されず、移民エージェントでもある私達に是非御任せください。今回はそんなAged Care についてコースから永住権の道のりや注意点など、徹底的に解説していきたいと思います。  目次 高需要、高収入、仕事ゲットまでの短さが売り! 介護士のお仕事内容 Aged Careコース 学校紹介 どうやったらオーストラリアで介護士として働ける? ワーキングホリデービザ 雇用主スポンサービザのLabour Agreement Stream 雇用主スポンサービザのDAMA Stream よくある質問 まとめ 1.高需要、高収入、仕事ゲットまでの短さが売り! 年々、高齢化社会が進んでいるのは日本もオーストラリアも同じです。オーストラリアでは介護士の人手不足問題が深刻化しています。裏を返せば、介護士の需要が今とても高いということです。特に高齢者の割合はこれからも増加の一途を辿っていきます。つまり、介護士はその需要において非常に将来性のある職業と言えるでしょう。需要が高ければ、我々外国人の介護士の受け入れも寛容である傾向があります。    労働市場についての政府のサイト、Labourmarketingsightsによると、介護士の平均週給はAU$1382(2024年1月現在)で日本円にして約13万円とかなりの高額です!介護士はカジュアルの雇用形態が多いため、パートやフルタイムの雇用だけでみると少しさがりますが、時給は$30-50で募集しているところが多いです。    なのに介護士になるための資格コースは半年で終わるものがほとんど。もし永住権やパートナービザなどのオーストラリアのビザをお持ちの方、あるいは取得予定の方であれば、半年のコースさえ修了すればオーストラリアの介護士としてすぐ働くことが可能です。また会社からスポンサービザの取得を考えている方もVISAによっては就労歴は必要としなかったり、1年間のパートタイムの経験を最低条件として挙げている地方もあるので、就労ビザまでの道のりも短いです。  2. 介護士のお仕事内容 患者さんの身の回りのお世話が基本となります。ベッドから起こす、トイレまでの移動の補助、シャワー介助、着替えの補助、おむつ交換、食事の準備、掃除、レクリエーションなどです。また、患者さんとコミュニケーションを取り、積極的に良い関係を築いたり、介護もバディーを組んで2人体制で行われることも多いため、英語でのコミュニケーションは必須です。  3.Aged Careコース Aged Care 関連のコースは大きく分けて2つあります。    Certificate III in Individual support (Ageing)  日常生活の援助を必要とする人々(特に高齢者や身体障碍者)のケアに必要な知識、スキルを身に付けます。 体の仕組みや身体的サポートに加え心のケアなども含まれます。     Certificate…

失敗しない語学学校の選び方

留学生活が成功するかどうかの重要な鍵となる「学校選び」ですが、語学学校がたくさんありすぎて、一体どこを選んだらいいか悩まれる方は非常に多いです。今回はそんな皆さんの手助けになればと思い、語学学校を選ぶ上で考慮した方がいいポイントをお伝えしたいと思います。 質、値段、ロケーションだけで学校を決めていませんか。 語学学校選びにはもっとたくさん決め手となる要素があるのです。 語学学校選び15のポイント   タイムテーブル 曜日 就学時間 アクティビティ― 学生寮・ホームステイの手配 授業システム キャンパスロケーション 「English Only Policy」 コース 提携の専門学校・大学の数 値段 質 施設 国籍比率 エージェント 1.タイムテーブル 語学コースはタイムテーブルも選ぶことができます。タイムテーブルによっても特徴がありますので、以下にまとめました。   午前クラス 朝8時~9時頃に始まります。勉強を一番の目的とした学生さんが多いので、やる気と活気に満ち溢れた雰囲気です。授業が終った後にアクティビティに参加することも可能です。   午後クラス お昼の12時~1時頃に始まります。もともとなかった時間帯なのですが、学生数の増加に伴い、最近午後クラスを開設する学校が増えてきました。午前クラスよりも授業料が安い傾向にあります。学校によっては午後クラスとアクティビティーの時間が被るため、午後クラスの学生はアクティビティーに参加出来ないこともありますので、エージェントや学校にお問い合わせください。   夜間クラス  夕方4時半~5時半頃に始まります。午前クラスよりも授業料が安い傾向にあります。また、午前クラスに比べ比較的日本人が少ないのも特徴です。ただ午前中にアルバイトをしてから学校に来る学生さんが多いので、午前クラスより若干疲れている学生さんが多いです(笑)。もちろんその中でもやる気のある学生さんが集まる場合もありますので、一概には言えませんが飽くまで傾向として捉えていただければと思います。   オススメ やる気のある雰囲気が好き、アクティビティ―に参加したい方 → 午前 バイトしたい、日本人が少ないクラスがいい、学費を抑えたい方 → 午後/夜間   全ての学校が、午前、午後、夜間クラスがあるわけではありません。特に午後、夜間をご希望の場合はそのタイムテーブルがある学校に絞るというのも一つの方法です。 2.曜日 学校に行く曜日ですが、全ての学校が月~金まであるというわけではありません。学校によって登校日も異なります。 以下大きく3通りの学校があります。 ・週5日(月~金) ・週4日(月~木) ・週3日(月~水) 規則として全ての語学学校は週20時間以上の授業が義務付けられています。つまり一週間に登校する日数が少ないほど1日の学習時間は長くなります。 アルバイトの職種によって丸一日勤務が必要な職種のアルバイトをしている方などは週3日授業の方が木~日までしっかり働けるのでお勧めかもしれません。 3.就学時間 前述した通り、学生ビザの規則として、週20時間の授業が義務付けられているため、全ての語学学校のフルタイムのクラスの授業は週に20時間あります。ただ、学校によっては週20時間以上の授業を提供している学校もあります。Navitasのようにもともと25時間のところやIH Brisbane(ALS)のように、English Plusといって放課後数時間のオプション授業があるところもあります。参加は必須ではないので、その時の都合によって参加したりしなかったりできます。 しっかりと勉強したい方は就学時間の長さに注目してみてください。就学時間の長い学校は質の良い学校がほとんどです。   これらの分野の中でも特に日本人留学生の方に人気が高いコースについて今回はご紹介させて頂きます。  4.アクティビティ―…

2022年7月1日から可能!Diplomaコースで卒業ビザを申請しよう!

~今まさにDiplomaコースを修了済み、修了まじかの方に朗報です~   みなさん、こんにちは。 SOL留学カウンセラーのかすみです。 去年オーストラリア移民局から大々的に発表があったオーストラリアの卒業ビザの制度変更ですが、その中でも今回は『卒業ビザのコース制限が取り払われた』点について解説したいと思います。 ※卒業ビザの変更点についてはこちらで詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。 要約すると、2022年7月1日からどんなコースでもDiploma 以上のコースを2年勉強していれば卒業ビザが申請できるようになるといった内容です。 1. 変更点の概要 卒業ビザは以下のように大きく2つのストリームがあります。   Post Study Work Stream (PSW)・・・2年以上学士以上のコースを修了した際に申請可能な2年~4年のビザ Graduate Work Stream (GW)・・・2年以上の特定の専門コースを修了した際に申請可能な1.5年~2年のビザ ※卒業ビザについてはこちらをご参照ください。     本来GWはクッカリーやチャイルドケアなどの特定のコース修了者のみが申請できるものでしたが、今回変更になったのは「特定の」という部分がなくなったので実質どんなコースでもOKです。 Minister for Immigration, Citizenship, Migrant Services and Multicultural Aff​airsからの発表が掲載されている政府の公式サイトにはこう書いてあります。   “There will also be other changes to Temporary Graduate visa settings to ensure Australia remains a competitive and attractive destination…

モナッシュ大学(Monash University)

奨学金:GPA基準$10,000 OFF/年間       モナッシュ大学(Monash University) 世界大学ランキングの常連、グループオブエイト(Go8)のメンバーで、国内最大規模、世界にもキャンパスがある、、、、そんな数えきれない魅力を持ったモナッシュ大学について今回はご紹介させていただきます。 大学基本情報 BASIC INFORMATION 大学名 Monash University (モナッシュ大学) 設立 1985年 総学生数 約86,000人 留学生率 約35.23% キャンパス Caulfield, Clayton, Peninsula, Parkville, Law Chambers, 271 Collins Street 世界大学ランキング QS World University Ranking 58位 (2022年) 主な学部 芸術·デザイン, 人文学部·コミュニケーション, ビジネス·経済, 教育, エンジニア, 情報科学, 医学·健康科学·看護, 法学·法律, 社会福祉, 科学, など クイーンズランド工科大学の魅力 Attractiveness 魅力1:世界に5つキャンパスを持つグローバルな大学 モナッシュ大学の一番の特色は『グローバル』といっても過言ではないほど、この大学は世界中に大きなインパクトを与えています。キャンパスはメルボルン以外にマレーシア、中国、インド、イタリアにキャンパスがあり、100以上のパートナー校が世界に(日本にも!)存在します。世界をリードするグローバルな人材の育成に力をいれています。留学生の受け入れに熱心なのも、35%という他にはなく多い留学生率から伺えます。 魅力2:住みやすい都市No.1のメルボルンにある国内最大規模のキャンパス…

クイーンズランド大学(UQ)

奨学金:GPA基準 $5,000-$10,000 OFF       クイーンズランド大学(UQ) 今回は名門中の名門大学、クイーンズランド大学(the University of Queenslandについてご紹介!なぜクイーンズランド大学(以下UQ)がこんなにも知名度が高いのか、その秘密を紐解いていきたいと思います。 大学基本情報 BASIC INFORMATION 大学名 The University of Queensland 設立 1910年 総学生数 約55,000人 留学生率 約40% キャンパス ブリスベン(St. Lucia/Gatton/Herston) 世界大学ランキング 47位(QS World University Ranking2022) 主な学部 建築学, 生物科学, ビジネス学, 経済学, 教育学, エンジニア, 健康学, 行動学, 人文学, 社会科学, IT, 法学, 薬学, 心理科学, 科学など クイーンズランド工科大学の魅力 Attractiveness 魅力1:世界大学ランキング総なめ 世界ランキングの中でも権威あるイギリスの教育機関が毎年発表しているQSという世界大学ランキングでは世界47位にランクインしています。オーストラリア国内では5位、更にクイーンズランド州内では1番ランキングの高い大学です(2021年現在)。 QSランキングだけではありません。数々の世界ランキングにランクインしており、以下に挙げてみましたがこれもほんの一部にすぎません。 CWTS…

グリフィス大学 (GU)

奨学金:GPA基準25% OFF       グリフィス大学 (GU) 今回は日本人学生さんにも認知度が高く人気の大学、Griffith Universityについてご紹介したいと思います。今回は他大学と比べてこんなところが凄い!というようなGriffith大学ならではの魅力に焦点を当てて紹介していこうと思います。 大学基本情報 BASIC INFORMATION 大学名 Griffith University 設立 1971年 総学生数 約44000人 留学生率 約20% キャンパス Gold Coast, Logan, Mount Gravatt, Nathan campus, South Bank campus 世界大学ランキング 303位(QS World University Ranking) 33位(QS Under 50 Ranking) 主な学部 ビジネスと政治社会学, 犯罪学と法学, 教育学, 看護, 運動科学, エンジニアリングとIT, 環境学、建築学, 健康学, 人類学、社会科学、言語学, 音楽, 科学と航空学, ビジュアル、クリエイティブアート…など グリフィス大学の魅力…

一足先に国境オープン?!NSW州の大学を紹介

SOL留学カウンセラーのかすみです。 今年も早いものであと2か月半ですね。オーストラリアの国境が閉まってから2回目の年を越そうとしています。 そんな中、久しぶりに希望が持てるようなニュースがちらほらと舞い込んできています。 1.今年末から?留学生への国境オープン まずは8月に発表されたオーストラリア国境再開へのロードマップです(原文はこちら→National Plan to transition Australia’s National COVID-19 Response)。 このロードマップで留学生が絡んでくるポイントは、オーストラリア国内の2回目のワクチン接種率が80%に達すると段階的に学生ビザやその他一時的ビザ保持者の受け入れを開始するというものです。今までのワクチン接種の伸び率から、このまま順調に進めば、この80%に達するのは12月下旬だと国は予測してます。つまり、来年から段階的に留学生の受け入れを開始する見通しが立っているのです。「段階的」というのが気になりますが、具体的にどういった順序、どのような条件のもと受け入れが開始するかは私達もまだ正式な発表を待っています。ただ、基本的に国は大学に通う留学生を優先するスタンスを見せています。 2.一番最初に国境が開くのはNSW? さらにまたここ最近で驚いたのは、今月の頭にスコットモリソン首相が発表した「11月からの制限付き国境オープン」です。 新型コロナウイルスのワクチン接種率が80%以上に達した州からオーストラリア国民や永住者に11月から国境を開けるというものです。8月に打ち出された国境再開ロードマップと大きく違うところは、国内全体のワクチン接種率が例え80%以下であってもその州が80%を超えていればその州だけ国境を開けられるといったところです。7日間の自宅隔離をすれば対象者は自由に入国できます。特にコロナの蔓延が著しかったニューサウスウェールス州(NSW)ではワクチン接種が進んでおり、2021年10月9日には1回目の接種者が90.3%、2回目の接種者が73.5%でした。どうやら一番最初に国境が開くのはNSWのようです。ただ、こちらは今のところ、オーストラリア国民(永住者を含む)のみの対象ですのでオーストラリアに留学を考えておられる方にとっては関係ないかもしれませんね。 3.NSW留学生受け入れパイロットプログラム さらにNSWは国境オープンに意欲的で、年内に500人の留学生を受け入れる「留学生受け入れパイロットプログラム(NSW International Student Arrivals Pilot Plan)」が先月末、オーストラリア連邦政府に承認されました。14日間の定められた施設での隔離と Therapeutic Goods Administration (TGA)に承認されているワクチンを受けていることが条件です。早くて年内から受け入れ開始でこのプログラムが上手くいけばその後もっと受け入れていくことが出来ます。このプログラムが成功することを願いましょう! 4.NSW州の大学紹介 もうすぐ国境が開きそうなNSW、どんな大学のオプションがあるのか紹介したいと思います。今回はQSランキング順に紹介したいと思います。QSランキングとはイギリスの権威ある大学評価機関が毎年発表している世界大学ランキングのことです。ちなみに2021年のQSランキングで東京大学は24位、京都大学は38位、大阪大学は72位です。NSWの大学はいい大学が多く、オーストラリア国内で見ると10位以内に4つもNSWの大学がランクインしています。   1.シドニー大学 (University of Sydney) QSランク:      40位(オーストラリア国内2位) 設立年:            1850年 学生数:            約63000人 オーストラリアで最も古い大学で、国内で教育方法や研究で特に優れた8つ大学Group of8(G8)のメンバーの一つといった名門中の名門なのがこのシドニー大学です。卒業生には前首相のジョン・ハワード、ノーベル賞受賞者、裁判長などが名を連ねています。16の学部、400以上の専攻科目が存在し、中でも哲学やロボット工学などでは国から賞を受賞するほど優れています。また、中世ヨーロッパを彷彿とさせる歴史ある大学の建築も圧巻です。 シドニー大学の奨学金情報はコチラ 2.ニューサウスウェールス大学(University of New South Wales) QSランク:      44位(オーストラリア国内4位) 設立年:            1949年 学生数:            約50000人 オーストラリアで最も古い大学で、国内で教育方法や研究で特に優れた8つ大学Group of8(G8)のメンバーの一つといった名門中の名門なのがこのシドニー大学です。卒業生には前首相のジョン・ハワード、ノーベル賞受賞者、裁判長などが名を連ねています。16の学部、400以上の専攻科目が存在し、中でも哲学やロボット工学などでは国から賞を受賞するほど優れています。また、中世ヨーロッパを彷彿とさせる歴史ある大学の建築も圧巻です。 ニューサウスウェールス大学の奨学金情報はこちら…